JAAとは?
JAAとは、NPO法人日本冒険教育協会のボランティアスタッフの名称です。
Japan Adventure Academyの頭文字でJAAと呼んでいます。読み方はそのまま「ジャー」です。
(炊飯ジャーと同じイントネーションです。)
10年以上前から、東海3県を中心に多くのスタッフの方々と共に、イベントを盛り上げてまいりました。
日帰りから宿泊まで存在するさまざまなイベントにぜひご参加下さい。
気軽に参加できる団体を目指しており、特別な参加ノルマなどは設けていません。だからこそたくさんの方にご参加をいただいております。そのため、少し前までは大学生が主流でしたが、現在では社会人の方や主婦の方にもご参加を頂いております。
幼児対象の「森のようちえん」や、「託児所」のボランティアでは、貴重な経験ができたという意見や、子どもの無垢な笑顔に癒された!っという意見をいただいております。
児童対象のイベントは、元気な子ども達にヘロヘロにされることもありますが、楽しい思い出になること間違いありません!
また、夏休み期間などは学校行事の林間学校へ特別派遣指導員として出向くのに同行できる機会もございます。
教員志望者の方は必見です!この経験を機に教員を目指し、今では教員として活躍しているスタッフをも現にいます。
参加するほどに出会いがあり、発見があり、感動があります。その場所を私たちはより多くの方に提供したいと思っておりますので、ぜひぜひたくさんのご参加をお待ちしています!